円満退職するために準備しておきたいこと
「立つ鳥跡を濁さず」で
円満退職を心がけよう
介護業界は求人の数は多いものの、意外と狭い世界です。後々面倒なことにならないように、円満退職を心がけてください。まずは、退職する時期を考えましょう。いきなり退職すると周囲に迷惑がかかります。忙しい時期を避けて退職してください。できれば退職希望日の3ヶ月前には退職する意思を伝えましょう。最低でも1ヶ月前には伝えなければなりません。
退職する理由は人によって違います。褥瘡ケアに携わるためという明確な理由があるなら、隠さずに伝えた方がいいでしょう。これは、転職活動をスムーズに進めるためにも大切なことです。退職を引き止められた時に、明確な理由があれば無理なく断れます。また、退職後の予定についても決めておいてください。有休消化中に旅行をするなどの予定を決めておくことで、退職の意思がさらに固まります。ただし、急ぎ足で計画を立てるのは避けてください。余裕を持って計画を立てることが大切です。
退職理由の伝え方
円満退職をするためには、退職理由を明確に伝える必要があります。曖昧な理由だと引き止められたり、悪い印象を与えてしまったりする恐れがあるからです。周囲が納得できるような理由を具体的に伝えてください。例えば、褥瘡ケアに興味があるものの、今の職場ではそのような業務ができない場合、「やりたい仕事があり、それに挑戦したい」といった前向きな表現で伝えるといいでしょう。当然ながら嘘は禁物です。加えて、施設への不平不満や愚痴を述べるのも避けてください。
退職の意思を伝える際は、最初に直属の上司に相談しましょう。その上で、退職日や引継ぎのスケジュールなどを一緒に考えてください。退職する時期が明確に決まっているなら必ず伝えておきましょう。介護業界はどの現場も人出不足です。退職する時期が曖昧だと、職場に迷惑がかかります。
引き止められた場合
退職の意思を伝えた際に、引き止められる可能性も十分にあります。その際に大切なのが、納得できる退職理由を伝えることです。加えて、強い意志を持って伝えなければなりません。中途半端な対応をすると、退職が先延ばしになる可能性があります。引き止められた場合は、自分を必要としてくれていることに感謝の意を表しつつ、それでも次のステージに行きたいという強い意思を伝えてください。
また、自分が退職した後のことも考えて行動しましょう。周囲の負担を最小限に抑えるためにも、業務の引継ぎは必須です。引継ぎに関するスケジュールも事前に決めておいて、焦らずスムーズに進めてください。
褥瘡への関わり方をもっと学びたい介護士におすすめ
-
介護士ができるのは予防ケアのみ
褥瘡の処置は医療行為になるので、介護士ができるのは予防ケアのみです。自分の行為が医療行為に該当しないように注意してください。褥瘡の原因や症状についても確認しておきましょう。